外国人と地域住民がお互いにこにこ生活できる場所を作りたい!

やりたいこと

外国人のためのシェアハウスをつくり、安心できる住まいと交流や相談ができる場を提供し、日本での生活ルールも学べる地域との架け橋となる居心地の良い場所をつくりたいです。

やりたい理由

国際交流で外国人住民の「安心できる場所がない」という声を多く聞き、生活基盤を支える居場所づくりの必要性を実感しました。地域と外国人が交流し孤立を防ぐ拠点を、社会福祉士の知見を活かして形にしたいです…

西川 信彦

鳥取市で国際交流を5年以上続け、社会福祉士として地域と外国人の双方の架け橋となることを目指し、ゲストハウス運営、成年後見活動をしながら多文化共生の実現に取り組んでいます。